FTA会員さんとランチ&レッスンでのお話 充実した~
この記事を書いている人 - WRITER -
現役プロップファンド運用トレーダーのヤスです。自社資金のFX運用を行う傍ら、FXスクールの「Finest Traders Academy」の講師兼運営を行っています。このサイトでは、私が専門とするのFXの枠を超えて、「投資全般」に関する有意義な情報を提供していきます!私のようなプロのトレーダーを目指す人から、普段は自分のお仕事をしながら、「投資」を楽しんで、資産形成したい投資初心者の方まで幅広く学べるサイトを目指いしています!!
こんばんはヤスです。
今日は午後からFTAの会員さんの個別レッスンがあり、
その前にせっかくなのでランチタイムを満喫しました(^^)

顔出しもOKいただいたのでその様子を(^^)v
名前はHさんとしておきましょう。 HさんはうちのCD講座も受講されて
FTAも受けていただいています。 やる気マンマンの方です!
僕より若いですが、彼は学習塾の経営をされています。
勿論、講師兼任で。
お互いに講師&運営と言う立場なので話が合います。
色々苦労点も理解しあえるわけです。
これからは、塾のオーナーとなってトレードをメインで
やって行きたいと意気込みを聞きました。
五右衛門の和風スパゲティーを食しながらトレードの話、
講師についての話を1時間ほどしてその後サロンでレッスンをしました(^_^)
レッスンでは、Hさんのこれからのライフスタイルに合わせたトレードの
組み立てや、勝率を格段に上げるための話をしました。
勿論この話は、FTAの勉強会でも話をしたことがありますし、今後もしますからね!!
エントリーのポイント、ストップの距離のバランス、ポジションコントロール・・・・
超シンプルだけど格段に勝率は増します。
インジケーターは一切不要・・・・
Hさんも勝てる人のチャートって本当にシンプルって聞いてたけど、
本当にすっきりシンプルですね!と言っていました。
腑に落ちて、すごくすっきりしたと言っていたのでこれからのやるべきことが
クリアになったようです。
これは対面レッスンでなければ中々お伝えするのは難しいことで、
オンラインの勉強にはない特権だと思っています。
最近は、サポートも立て込んでいますが、会員様が勝てるように
なるための大きなヒントもいくつも隠されていて、業務は楽じゃないけど
「一人一人の問題を解決していくことで全体の底上げに繋がる」
と強く感じています!!
昨年からかなり多くの生徒さんと接していたことが財産です。
だから無料セミナーだって会場費払ってでも無料にする価値が
ここにあります。人の輪ができることはプライスレスです。
トレードオンリーの生活より何倍も充実している今日この頃です(^_^)
あ~楽しい。
それではまた