FXはトレンドラインだけで勝てるってホント?

FXのトレードで、トレンドラインのみで勝てるのか?ということについては疑問のある方も多いと思います。
トレンドラインは水平線に比べ、人によって引くトレンドラインがまちまちであることが多いので、
トレンドラインの引き方は水平線よりも難しいと感じる人が多いみたいです。
実は、トレンドラインの引き方に正解はありません。
10人トレーダーがいれば、10通りのトレンドラインの引き方があっても良いのです。
そして、重要なことは、
「トレンドラインだけで勝つ為には、
自分で引いたトレンドライン通りにトレードする!!」
これができている人もすごく少ないです。
✖ただ何となく、トレンドラインを引いてしまっている・・・
✖たくさんのトレンドラインを引いてしまっている・・・
✖トレンドラインを引いているが実際のエントリーに活かせていない・・・
トレンドライン通りにトレードするとはどういったことかわかりますか?
上昇のトレンドのラインを引いていて、
それよりレートが上で推移している時は、「買い」しかしない!!
下降のトレンドのラインを引いていて、
それよりレートが下で推移している時は、「売り」しかしない!!
そんなの当たり前じゃん・・そう思ったあなた。
自分のトレード履歴をちゃんと振り返ってください。
本当に、自分の引いたトレンドラインの通りにトレードできていますか?
FX のトレンドラインを引くのに適した時間足とは
よく、FXスクールの無料セミナーなどをしていて、こういった質問を受けます。
トレンドラインに適した時間足はどれですか?
多くの方が、デイトレードのような1日でトレードを完結させたいトレードを好みますので、
我々がおすすめしている時間足は、「日足」とお答えしています。
そう答えると、
15分足や5分足などのもっと短い時間足にトレンドラインは引かなくて良いのですか?
とまた質問がきます。
我々の答えは、「現状勝てないのあれば、
「トレンドラインを引く時間足は、
4時間・日足以上の足のみにしてください」
と答えてます。
FXの初心者や勝てない人ほど、トレンドラインを引く時間足は、
「どんどん大きくする」ことが近道です。
実際の日々のデイトレードでも、
チャートに1~2本トレンドラインを引いておけば十分にデイトレードができますよ(^^)/
FX初心者が陥りやすいトレンドラインブレイクの失敗
トレンドラインを使ったトレードで、FX初心者さんが陥りやすい失敗として、
「トレンドラインブレイクの騙しに会う」ということがあります。
自分で引いたトレンドラインを抜けたからといって、
すぐに飛び乗るようなカタチでエントリーして、
すぐに利益が乗ったと思ったら逆に動きあえなく損切・・・。
水平線のところでもお話しましたが、「ブレイクアウト手法」はやはり初心者には難しいです。
ホントにブレイクする所と、
ブレイクアウトしそうな動きはするけど騙しな所
の見極めは、かなり経験を積んだトレーダーでなけれな実際は無理だと思います。
では、FX初心者や経験の浅い方でもトレンドラインを使って勝つ為ににはどうするか?
それは、
「しっかりとトレンドラインを抜けるまで待つ!!」
です。
水平線の時と同じじゃん・・・と思ったあなた。。
トレードで勝つとは実にシンプルで、本質を理解することですよ。
●何故、しっかりとトレンドラインを抜けるまで待つ必要があるのか?
●何故、トレンドラインを抜けた相場は、一旦はまたラインまで戻るのか?
この本質をしっかり理解しておかないと、
エントリーしては負け。次にポジションを取ればまた、負け・・・・
これを延々と繰り返すことになりますよ(^^)/
FXのトレンドラインを使った手法をご紹介

それでは、トレンドラインを使ったトレード手法をお伝えしましょう!。
上図のチャートは2018年3月29日時点でのドル円日足チャートです。
STEP1:日足のチャートをまず俯瞰してみる。
STEP2:高値・安値を意識して、
「FXはトレンドラインだけで勝てるってホント?」の所の図にあるように引いてみる。
STEP3:トレンドラインはチャートの右側まで延ばして、
このラインに沿ってトレードする!!
はい、以上です。
トレンドラインを使ったトレードのコツは、
しっかりとチャートの右側までラインを延ばしておく!!
ことです。
上図の赤い下落のトレンドラインは、後から引いたと思いでしょうか?
いいえ、もっと前からずーと引いていたものですよ(^^)/
トレンドラインは、
未来に相場の行方をしっかりと示してくれる素晴らしいトレンドの分析手法です!!
まとめ
FX相場の未来がわかる!トレンドラインの正しい引き方をお伝えしました。
トレンドラインの素晴らしいところは、水平線よりもより未来の傾向がわかるということがあります。
相場は時間が経つにつれて、刻一刻と様相が変わってきます。
その中でもトレンドラインはずーと先の未来の相場の反転ポイントを指し示してくれていることが
とても多い分析手法です!!
次は、Lesson5として、
「初心者もこれだけは覚えておきたいFX用語」について解説していきます。
こちらをクリック↓
Lesson5:「初心者もこれだけは覚えておきたいFX用語」