「あなたのお仕事とトレードは同じ」
この記事を書いている人 - WRITER -
現役プロップファンド運用トレーダーのヤスです。自社資金のFX運用を行う傍ら、FXスクールの「Finest Traders Academy」の講師兼運営を行っています。このサイトでは、私が専門とするのFXの枠を超えて、「投資全般」に関する有意義な情報を提供していきます!私のようなプロのトレーダーを目指す人から、普段は自分のお仕事をしながら、「投資」を楽しんで、資産形成したい投資初心者の方まで幅広く学べるサイトを目指いしています!!
「あなたのお仕事とトレードは同じ」というテーマで今日は書きたいと思います。
トレーダーというと画面に張り付いてバーチャルな仕事をしていると思われがち。
仕事というかマネーゲームをしているいうイメージを持つ人が多いのは、私自身も受け止めています。
FXスクールや交流会、コミニュティー活動をしているのもリアルなお付き合いやビジネス活動を
求めているからです。
でもトレード自体を私自身は、職業にしていることもあり、バーチャルって感覚でやっていないのも事実です。
FXにしても株式トレードにしても、なんか短期トレードでポンポンとポジションを取って、
勝った、負けたって感覚ではやっていないし、
初心者さんやこれからFXトレードを始める方には特に、投資の意味や
面白さであったり、将来性を分かった上でトレードをすると数倍その価値を感じられると思っています。
だから無料のセミナーや面談会ではその辺をよくお話ししています。
最近では、ブログを通じてこのようなことを書いています。
私は、トレードもビジネスも基本は同じと思っています。
トレードで勝つのは、特殊なスキルだけで勝っていると思っている人が多い気がします。
だから手法やロジックを手当たり次第探し続ける行為に手を染めてしまうのだと思います。
私が、スクールやセミナーでよく言うことは、トレードとビジネスは同じ
つまり、ひとつひとつ取るポジションに意味があるかどうかということ。
投資価値があるかどうかということ。
これをビジネスに置き換えてみてみると、
例えば、あるビジネスで、100万円や1000万円を投資する価値があるかどうか
ということをまずは普通考えます。
つまり、リスクとリターンのバランスを考えます。
50万円のインターネット広告費を払って、どのくらいの集客が見込めるだろうか!?など。
色々リサーチや意見交換をしてジャッジをします。
ビジネスネタを、聞いて、何も考えずに瞬時に飛びつく人は少ないですよね。
一部の超直感型の優れたビジネスマンは、そのような人がいるかもしれませんが稀。
費用=リスク、効果=リターン
これを吟味して実行に移すはずです。
私は、トレードでポジションを取るときも同様に考えます。
レバレッジをかけて、資金をマーケットに投じるという行為は、
モノの売り買いが発生し、マージンを支払い(スプレット手数料)、差益を得ようとします。
あるいは、長期的に投資・投機的にポジションを持ってリターン・ゲインを得ようとします。
短期のトレードであっても私は、これはビジネス行為だと思っています。
なぜなら、リスクとリターンの期待値を考えて、マーケットにマネーという実弾を
投じる行為に変わりはないからです。
私が、言いたいのは、どんな取引やトレードであっても、
それをやる意味や価値、どんな意図を持って行うのか。
これを考えているかどうかで、トレードの成績は根本的に変わってくると
信じています。
しっかりと考えてトレードすれば、
意味の分からないポジポジ病は無くなると思います。
いちいち、ワントレードごとに面倒だな、とりあえず儲かれば良いと
考える人はそれで良いと思いますが、
せめて投資をする目的や意図を明確に持つことは不可欠だと思います。
私は、理由の説明できないポジションやトレードはしないようにしています。
それは、職業として会社の運用、スクールやブログでアウトプットしていることもあり、
余計に意味不明な行為は避けます。
初めは、面倒な行為かもしれませんが、一つ一つの取引きに明確な根拠を持つ
習慣をつけることが、上達の秘訣になると思います。
ご参考までに
「私がFXで勝てるようになったきっかけ その1」 ~ここに気づくまで1年かかった~
LINE@ID ⇒@kbk9543y
Line@ご登録者様に限定のメッセージや動画をお届けいたします。
無料セミナーや面談会の予定も随時送信しております。
私宛に個人的なメッセージも送信可能です。
是非お気軽にご登録ください。↓をクリックでQRコードが出てきます。
